AREAMAP

  • AREAMAPは当日変更になる場合がございます。予めご了承ください。
    • 飲食エリア
    • 堂島スイーツ

      スイーツ

      お口の中ですぅーっと溶けてなくなる、キャラメルチップを練りこんだスポンジが美味しさの秘密。
      人気NO.1のロールです。

    • BEN

      バーガー

      大阪南船場に2006年にOPEN!! メトロック4年目。今年も宜しくお願いします。

    • 天串と海鮮の店 はれ天

      丼もの

      天ぷら専門店「はれ天」の大人気「とり天」半熟卵をのせた「とり天丼」驚くほど柔らかくジューシーな逸品です。

    • MITSU-BACHI

      鉄板焼き

      希少部位の牛まるちょうホルモン焼き。行列必至の名物ホルモン焼きうどんが今年も出店します!

    • いろは満月

      粉物

      ソース焼きそばの上に、にんにく醤油ダレで香ばしく炒めた豚肉をたっぷりトッピング!玉子とからめて最強!!

    • 井上商店

      鉄板焼き

      昔ながらの焼きそば・フランクといった商品を揃えて出店致します。懐かしい味をご堪能下さい。

    • 関西興業

      ドリンク

      ドリンク・かき氷を中心とした販売を行います。

    • 大阪アメリカ村甲賀流

      たこ焼き

      おかげさまで創業45周年これからも安心して安くて旨いもの。にこだわり続けます。

    • 多和田商店

      串焼き

      厚切りのタンを炭火でじっくり焼き上げる事により、柔らかく仕上げます。味付けは塩でシンプルに。

    • ちゃんこなべ

      ちゃんこ鍋

      本来はお店でしか食べれない!元力士が作る本場のちゃんこ鍋をメトロック大阪の飲食ブースでご提供致します。

    • 唐揚げカリッジュ

      ご当地(からあげ)

      日本からあげ協会主催のからあげグランプリにて毎年金賞を受賞する名店

    • オムライス喜久屋

      丼もの

      ガッツリご飯系は当店にお任せ下さい。オムライスをメインにした洋食とふわふわのかき氷をご提供します。

    • 京馬

      丼もの

      厳選された豚肉をトロトロになるまで長時間煮込み、特選ダレをかけて食べて頂く「京馬最高の一品。」

    • カレー

      ご当地(カレー)

      石川県金沢市より初出店致します。自慢の金沢カレーをぜひご賞味下さい。

    • ガストロニックオーガニック

      バーガー

      甘い肉汁が自慢の近江牛を使用した当店特製パティ!数量限定でお届けします。

    • 金久右衛門

      らーめん

      食べログ大阪3年連続NO1イベント限定の海老の風味豊かな坦々まぜそば。

    • ココロ焦ガレ

      丼もの

      旨味の濃いハラミを丸ごと焼き、自家製ダレにくぐらせて提供!極上ハラミ丼です。

    • 風雲児 日ノ本

      うどん

      大阪のソウルフード「かすうどん」と極上でやみつきになる「ホルモン焼き」をご堪能下さい。

    • クレープリー・クランデール

      スイーツ

      福岡産の完熟あまおうを凍らせ、スライスしたあまおうをかき氷の上にたっぷり乗せたあまおうかき氷です。

    • PIZZA-LA

      ピザ

      イベント限定のピザを販売しております。この機会にぜひ、ご賞味下さい。

    • COLD STONE EXPRESS

      スイーツ

      コールドストーンの人気メニューがアイスクレープになって登場!

    • 長田タンク筋

      ご当地

      神戸の下町長田のソウルフード、黒毛和牛の牛すじの煮込みとそばめしの黄金コンビは必食‼!

    • 1ポンドのステーキハンバーグタケル

      丼もの

      1ポンドのステーキハンバーグタケルの店舗にはない!限定特別メニューのみで勝負!

    • 沖縄料理いちゃりば

      沖縄料理

      熱いイベントを乗り切るには沖縄料理が最適!ボリューム満点のくんちゃまベーコンを是非お試し下さい。

    • 京都ぽーく亭

      丼もの

      今年は大阪会場にも出店!大阪会場限定のメニューを用意しています。「ど~ぞ、みなさん、おこしやす~。」

    • 元祖博多からあげ専門店 田中屋

      ご当地(からあげ)

      九州最大級フードイベントに3年連続グランプリ受賞!3年連続売上第1位。

    • 神戸南京町皇蘭 豚とん香

      中華

      濃厚豚骨ダレと太麺!そして強烈なインパクトを生む台湾ミンチが深いコクと旨味をかもし出す究極の一杯!

    • 庵月堂

      スイーツ

      当店自慢の“ぜんざい”を筆頭に和のデザートでの出店となります。疲れた体にあま~いスイーツをお召し上がってください。

    • サンレイ・フーズ

      ご当地(からあげ)

      近江米の米粉を使ったからあげをカラっと揚げ、秘伝のタレにくぐらせて、お召し上がりいただきます。又、オリジナルシロップのかき氷も提供します。

    • 神戸牛専門店 吉祥吉

      ご当地(丼もの)

      神戸牛取り扱い世界一の吉祥グループ!世界の神戸牛をその場で焼き上げます。神戸牛の甘さを感じて下さい。

    • 大翔

      パン

      どこか懐かしくて、でも新しい新感覚ホットスナック。特製の伸びるチーズがお口の中いっぱいにとろけます。

    • OCEAN SIDE

      ビーチフード(メキシコ)

      15種のスパイスを使用したオリジナルタコミートをたっぷりかけて、安心安全の食を提供します。

    • もちもちポテト

      揚げ物

      クネクネと長く独特の形の「もちもちポテト」は揚げたて味、食感も独特。
      一度食べたらヤミツキになります。

    • からあげやカリッジュ

      ご当地(からあげ)

      唐揚げの最高峰を決める「からあげグランプリ」6年連続で金賞を受賞。外はカリっと中はジューシー。
      道前からあげをご賞味あれ

    • 餃子マルシェ

      ご当地(餃子)

      日本三大和牛「近江牛」をしようした肉汁溢れる大粒な餃子は、まさに絶品!!焼肉丼とのセットも最高です。

    • たこ焼きてらや

      たこ焼き

      定番の甘辛ソース。とろみの付いたポン酢味、当店一押しの“幻の塩”3種類の味の中からお選び下さい。

    • 佐世保バーガー

      ご当地(バーガー)

      佐世保では飲んだ後の〆としても人気。超気軽パーフェクトフードの代表。
      大きさも美味しさも満点。

      ハンモックエリア 紹介
      ハンモックに包まれて心地良い風を受けながら、音楽とともにゆったりとした時間を過ごしていただけます。
      協力:ハンモック専門店 株式会社キュリアス
      キッズ体験エリア ①

      「MUSIC ZOOのステンシルでトントン♪
      世界で1枚のTシャツ・バッグをつくろう!ワークショップ」

      型があるのでとってもカンタン♪
      約50種の型(音楽・動物・果物など)を自由に組合せ、世界で1枚のオリジナルTシャツ・バッグを作ろう!
      「お名前・文字」も入れられます。
      色・レイアウトの組み合わせでデザインは無限大。
      コドモも大人も大歓迎。
      洗濯OK♪
      対象:3才~大人
      ●Tシャツ 1800円~
      サイズ:キッズ70cm~150cm、レディス、メンズ
      ●バッグ 1800円~
      ●エプロン 2200円
      以下のHP、SNSにワークショップの様子やお客様Tシャツギャラリーを掲載中。かわいい写真がたくさん!見てイメージをふくらませてね
      キッズ体験エリア ②

      星空案内ブース

      星座の名前や由来、天体望遠鏡を使った星の観察など星と空に親しむブースです。
      大阪松屋町の星を楽しむカフェバー「星カフェSPICA」のスタッフがメトロックで星空案内!
      エンターテイメントな星のお話をお届けします!
      キッズ体験エリア ③

      「巨大絵本をつくろう&出張図工室 アトリエヤマダ」

      巨大絵本作家 山田龍太さん(アトリエヤマダ)とみんなで、動物や恐竜をモチーフにした巨大絵本を、来場したお子様や家族と共に製作しよう!

      絵の具で思いっきり楽しめる、カラフルで楽しいアート空間です。
      絵の具やいろんな画材や道具で工作ができる出張図工室も楽しめます。

      (体験料 有料)

      企画運営:アトリエヤマダ
      画材協力: ターナー色彩(株)/(株)ダンボる
      企画運営:アトリエヤマダ(巨大絵本・出張図工室)
      webサイト
      にしよど現代図工室
      お問い合わせ
      雑貨村 ①

      fleaky

      カラフルでかわいいサンダルを特別価格2600円(税込)にて販売いたします。
      パラコードという丈夫なアウトドア用ロープを使った手編みです。
      吸い付くようなフィット感で歩きやすく、ソールは2層のウレタン構造により、疲れにくく、足も痛くなりません。
      試着大歓迎ですので是非どうぞ!
      雑貨村 ②

      JOY FlowerWorks

      ウェディングフラワーをメインに手がけるフラワーデザイナーによるハンドメイドアクセサリーや雑貨を販売します。
      フラワーピアス 1800円
      フラワーイヤリング 1800円
      フラワークラウン 2400円
      古着シャツ 3000円
      古着ジャージ 4000円
      雑貨村 ③

      Riru_M

      ヘアセット格安でさせていただきます☆
      ※無料でできるヘアセットも用意してます☆
      その他、カラースプレー・マッサージ・ボディーアートなど沢山のメニューをご用意させていただいてます!
      かわいく!かっこよく!させていただきますので是非!お立ち寄りください!
  • AREAMAPは当日変更になる場合がございます。予めご了承ください。
    • 飲食エリア
    • 地球船クラブ

      丼もの

      オリジナルスパイスが決め手のタコライス&ソーセージとタコソースをトルティーヤで巻いたメキシカンロール

    • 焼肉 大黒天

      和食

      程よい脂の牛カルビ肉でご飯が進みます!温泉卵とキムチのトッピングはボリュームのある人気メニューです!

    • 沖縄料理MARINE

      沖縄県・ご当地

      麺そーれ!とろっとろに煮込んだソーキ肉をのせた「沖縄そば」を食べて優しい沖縄の味を感じてください!

    • イスタンブールGINZA

      トルコ料理

      銀座の老舗トルコ料理レストランがお届けするケバブで美味しく栄養補給!

    • タイ料理プラトーン

      タイ料理

      一番人気はガパオライスやトムヤムクンラーメン、海老入りのタイ焼きそば等、皆さんのお越しを待ってます。

    • 麦とろ人

      和食

      有機大和芋を昆布と鰹の特製カエシでふんわり仕上げました。霜降りの牛タンを乗せてガッツリフェス飯!

    • 長城菜館

      台湾料理

      台湾混ぜそばや柔らかお肉のルーロ飯、ジューシーなユーリンチー等、本格台湾屋台の味をお楽しみ下さい!

    • ザ 肉汁工房

      肉そば

      様々な調理法で作るこだわりの肉・肉・肉を、もちもち極太麺の上にのせるスタイル「元祖 肉そば」が逸品!

    • 富士山食堂

      静岡県・ご当地

      麺が違う本場富士宮やきそば、肉からこだわった当店オリジナルソーセージを是非ご賞味下さい!

    • Huntington Roll

      ホットドッグ

      見ても食べてもボリューム満点のホットドッグはいかがですか?ホットドッグ片手にフェスを満喫しよう!

    • ご当地丼ぶりPAPA

      ご当地・スイーツ

      今年も大人気タン塩丼・厚切りのタン塩串・焼豚玉子飯に天然氷のかき氷・クレープをご用意しております。

    • 高円寺アボカド食堂

      メキシコ料理

      名物アボカドチーズコロッケ!メキシコ料理屋だからできる美味しいお肉とアボカド料理を皆様に提供します。

    • 千葉うまかっぺ屋

      ご当地・ラーメン

      千葉にこだわる千葉うまかっぺ屋と申します。千葉の美味しいをお届け致します。

    • ビフテキダイナマイト

      鉄板料理

      肉はアツイうちに食うべし!ブラックアンガス牛を使用したビフテキ丼は記憶にも胃袋にも残る逸品です。

    • 京都ぽーく亭

      京都府・ご当地

      今年も『京都ぽーく』と京都の『美味しい』をご用意してます。みなさん、ど~ぞ、おこしやす~。

    • 金井牧場

      鉄板料理

      旨味と肉汁が溢れて快感にも近い感覚。牛肉100%パテとジャンボバンズのベーコンエッグチーズバーガー!

    • インド料理ムンバイ

      インド料理ムンバイ

      バターチキンカレーと焼きたてナンは絶品です!タンドリーチキンナンロールやタピオカラッシーもご用意♪

    • 博多白天(はかたしろてん)

      ラーメン

      豚骨100%濃厚スープと博多直送のバリカタ細麺が特徴の本場博多屋台スタイルのラーメンです!

    • 東京・下北沢発!ニックンロール

      世田谷区・ご当地

      祝令和元年!R1 METROCK!× R29 ニックンロール。

    • 中津からあげ もり山

      大分県・ご当地

      味の決め手は塩をベースにショウガやニンニクを使った秘伝のタレ。前人未到の5年連続最高金賞受賞!

    • WINDMILL FIELD
    • AND THE FRIET

      フレンチフライ

      厳選した芋からお好みの品種とディップを組み合わせて楽しむ、新感覚でリッチなフレンチフライ専門店です。

    • PIZZA Ktarou

      石釜PIZZA

      今年も山形から石釜を持込み参加します。焼きたてピザとかき氷で皆様のお腹と気持ちが満足します様に!

    • SEASIDE PARK
    • コッペと揚げパン 空いろ

      コッペと揚げパン

      コッペパンと揚げパンのお店です、大きなヒレカツコッペがオススメです。クラフトジンジャーエールでどうぞ

    • POTATO STATION

      スナック・ケバブ

      フェスで大人気のロングフライは揚げたてサクサクを提供致します!

    • リトルジュースバー

      スイーツ

      冷凍いちごをまるごとけずるオリジナルフローズンデザート「いちごけずり®」が今年もMETROCKに登場

      GARBAGE BAG ART WORK
      誰もが避けては通れないゴミやリサイクル資源の問題に、明るく楽しいソリューションを提案する「環境アートプロジェクト」です。農業用ハウスのリサイクル「畑でとれたゴミ袋」、観光地などからのゴミの持ち帰りを啓蒙する「ラビット君マナーバッグ」、積み上げると富士山になる「富士山ゴミ袋」など、オリジナルのゴミ袋開発を通じ、さまざまなプロジェクトやインスタレーションなどを行なっています。 → ホームページ
      ワークショップ
      GBAのゴミ袋の模様(花木魚文字など)のスタンプを使ってオリジナルエコバッグを作ってもらうワークショップです。お土産のアーティストのグッズは勿論、飲みかけのペットボトルなどもゴミにせず持って帰ってもらえたらと考えています。
      金額:300 円
      ログキャンドルカフェ
      グランピングのパイオニアとして全国にグランピングのケータリングサービスを展開するログキャンドルカフェ。グランピングアイテムやアウトドアアウトレットを販売します。今年はパラシュートコードをリメイクしてアクセサリーを作る「パラコードアクセサリー」のワークショップを開催します。この機会に自分オリジナルの夏アクセサリーを作ってみませんか。
      出展内容
      アウトドアグッズのアウトレット、アクセサリー
      ワークショップ
      パラシュートコードを使った、ブレスレットやキーホルダー作り
      金額:1000 円
      実施回数:都度
      テレビ朝日
      旅する藍染師
      私たちは日本文化のひとつである「藍染」を通して、衣類のReuseや表現を推奨しています!お気に入りの服を「染め直す」事で、愛着を持ち着続ける事が出来ます。私達の扱う江戸創業の「大和藍」は、誰でも・簡単に・日本文化を楽しむ事が出来ます。オフィシャルTシャツの持ち込みも歓迎します!ぜひ体験してみて下さい
      出展内容
      藍染体験
      金額:1,500 円(素材持込)、2,500 円(白綿 100%T シャツ込)
      実施回数:1日 25 名程度
      • ※ 素材サイズ無くなり次第終了です
      NPO 法人オンザロード
      「世界各国で経済的・社会的な理由により学校に通えない子どもたちのためにフリースクールを作り、学ぶ機会を提供する。これと同時に、溢れ出す情報の渦の中で生きる我々日本人が、ともすれば見失いがちなリアルを提供する。」それがオンザロードの起点です。2008年インド、2009年ジャマイカで、無料で通える学校を開校し、各国の現実に応じた学ぶ機会を子どもたちに提供しています。東日本大震災以降は、宮城県石巻市、福島県を中心に、震災復興支援活動を始めました。
      出展内容
      ●社会的・経済的な理由により学校に通えない子どもたちのために運営している フリースクールの建設の過程や授業の様子のパネル展示 ●宮城県・福島県での被災地復興支援活動の様子のパネル展示 ●募金箱設置による募金活動 ●インドの現状を知り、文化に触れることを目的としたワークショップの実施 ●インドの子どもたちが作ったフェアトレード商品の販売 (しおり、アクセサリー等) ●弊団体の活動紹介やボランティア参加についての説明 ●団体の活動フライヤーの設置・配布
      ワークショップ
      ~ヘナタトゥー体験~
      インドで親しみ深いヘナタトゥー(1~2週間程で消えるボディペイント)を体験
      しインドの文化に触れます。
      金額:300~円 (ワンポイント 300 円~お受け致します)
      実施回数:約 50 回
      定員:2~3 名
      • ※ 大体の定員数はございますが、材料が無くなるまで実施します。
      PIYOPIYO
      わたしたちPIYOPIYOは、家具をつくるときに出る端材を使って、自分だけのオリジナルバードコールをつくるワークショップを開催しています。バードコールを鳴らして目をつむれば、まるで森の中にいるような気分になることができます。バードコールはどんなところにいても、イメージの森を出現させることのできるマジカルなアイテムです。ぜひ、自分だけの森を作りましょう。 → ホームページ → フェイスブック
      出展内容
      バードコール、シェイカーの製作体験、雑貨等の販売
      ワークショップ
      「自分だけのオリジナルバードコールづくり」家具を作るときに出る端材を活用したバードコール、シェイカー作り
      金額:500 円
      実施回数:随時
      定員:無制限
      Flowers Heal The World
      「花で世界をつなげよう!花で世界を癒そう!」をテーマに花かんむりのワークショップやフラワーウォールの設置、フラワーフォトフレームの制作などを行っています。また、毎年4月第一土曜日は「花冠記念日」として設定されています。 → フェイスブック
      出展内容
      4⽉第⼀⼟曜⽇「花冠記念⽇」のPR と花冠のワークショップ フォトコーナー
      ワークショップ
      花冠のワークショップ
      好きなお花を選んで、お子様もできる簡単花冠づくり。自分だけの花かんむりを作って盛り上がろう!
      金額:1000 円
      実施回数:5回
      定員:5名
      (株)アレッポの石鹸
      アレッポの石鹸はシリアの古都アレッポの伝統石鹸で、現地のオリーブとローレルそれに石灰と木灰を使って数千年続くオリーブ農業の循環する副産物として作られ続けてきました。環境にも体にも優しく、その価値が再発見されています。
      出展内容
      アレッポの石鹸のご紹介とシリア支援チャリティー販売を行います。アレッポの石鹸はシリアの古都アレッポで千年以上の伝統があるオリーブ石鹸で、とてもナチュラルで肌に優しいという定評があります。しかし、生産国であるシリアは 2011 年より内戦となり、37-57 万人の犠牲者と 1,310 万人以上の難民を出し続けています。石鹸を通しシリアのことに少しでも触れてもらうとともに、石鹸をチャリティー販売します。売上の一部はシリア支援団体「サダーカ」に寄付をします。
      ワークショップ

      『石鹸シャンプー用リンス作り』

      朝摘んだフレッシュなハーブを自由に組み合わせて、まるでアクアリウムの様な美しく香りのよい、石鹸シャンプー用リンスを制作します。
      金額:1000 円
      実施回数:随時
      定員:5 名
      所要時間:約 30 分
      NPO 法人アクション
      NPO 法人アクションは、生まれた環境に関わらず、世界の子ども達が自分のチ カラで夢や可能性を広げることができる、やさしい社会をつくるために、フィリ ピンと日本で活動しています。 ストリートチルドレンや児童養護施設のこどもへの職業訓練や、情操教育を行う 他、こども達を取り囲む環境を整えるために、母親達の所得向上支援としてフェ アトレード商品の製作や販売も行っています。
      出展内容
      フェアトレード商品とフィリピン雑貨の販売
      ワークショップ
      お菓子の袋を再利用した製品「エコミスモ」のパーツを利用して、ブレスレット作り
      金額:500 円
      実施回数:随時
      定員:4 名
      NPO 法人エコロジカル・ファーストエイド
      未来を生きる子どもたちに うつくしい自然を残すための事業を展開しています。経済面と環境面の自立支援により持続可能な街づくりを産官学民プロジェクトとして実施し ています。また、地域住民の一人ひとりが、主人公となれる自然界へのファーストエイドを実施します。 → ホームページ
      ワークショップ
      ① たかこの香り玉プロジェクト(ワークショップ)と香り玉グッズなどの販売
      ② たかこのほぐします(プログラム体験)
      ③ 当団体のサポートファーマーズプロジェクトによる、ネパールの低賃金農業就労者支援物品紹介
      ④ 団体活動紹介(ポスター展示)
      ⑤ 団体独自開発技術紹介(実機展示)
      【料金表】
      参加費:500円
      実施回数:随時
      定員:4名
      ドリーム第2「たむろす」、ふれあい工房『ゆめま~る』

      5⽉25⽇(⼟):ドリーム第2「たむろす」

      現在3つの事業を展開しております。
      ★喫茶店営業(店名:たむろす)―⾃慢のチーズケーキあります!!
      そば・うどんも⼤好評!!
      ★『るーくる』へ出荷する惣菜パン、おにぎり等の製造―新商品随時開発中!
      ★地域⼣⾷―栄養⼠が献⽴を作るおいしい⼣⾷!!

      それぞれ異なる障害を持つ⽅がそれぞれの持っている⼒を引き出し合いながら、
      『接客、調理、新商品開発』に取り組んでいます。
      メトロックでは、軽⾷やドリンクなど、たくさん販売します!

      5月26日(日):ふれあい工房『ゆめま~る』

      「ゆめま~る」は障がいを抱える人たちの働く場です。
      国内小麦粉で天然酵母パンやお菓子、手作りドリンクを販売します。優しくて美味しい味をお楽しみに!